あ、どうも係長です。

係長のブログ、脱力バージョン。

どんなお店もすべてのお客さんを歓迎しているわけではない

ひさしく記事を書きませんでした。

 

さて、最近の方はどうも

”どのお店に入っても等しくお客として扱われる”

と思われているようです。

 

はっきり言います。

”それは大きな間違えです”

 

表面上対応することはあるでしょうけど、

世の中のお店には

やっぱり”一見さんは基本好まない”とか

”冷やかしはマナー違反”という暗黙の了解とか

そういうものがあるんです。

 

若かりし頃、某有名和食店に勢いで行った時に

女将さんに

「お客様は悪いお人じゃないから良いけれど、

うちのお店にはちょっと早いかもしれませんね」

と言われてひどく恐縮したことがあります。

(実際、今考えれば相当無作法だったと思う)

 

お店は等しくお客様を迎え、接遇するべしというのは

大型店でのはなし。

 

個人店では、相性、あるいは品位、あるいは年収

はたまた性別、出自、などなど

さまざまなことで選ばれことは少なくありません。

 

もう一度、そのことをみなさんが理解されて、

”ふるまい”についてもう少し大事に生きてみては?

と思う今日このごろです。